累計100本記念! 一部の記事を無料公開します
本日公開した「ディスクブレーキ用ホイールの不都合な真実」で、La routeの記事が累計100本となりました。内訳は、
インプレッション記事が31本(3割とは意外と少ないですね)。
テクノロジー系の記事が25本(さすがLa route!)。
インタビューが19本(濃い面々ばかり)。
ツーリング系が2本(もっと旅に行きたい……)。
そしてコラムが21本(連載も多いです)。
記事によりますが、La routeの記事は文章がかなり長いものが多く、雑誌の小~中特集くらいのボリュームがあります。それが100本と考えると、なかなか頑張ったのではないかと。記事作成にご協力いただいた皆さん、そしてなにより会員になってくださった皆さん、本当にありがとうございます。
本当はもっとやりたいことがたくさんあるんです。技術者インタビュー。工場訪問。海外取材……。
La routeはコロナ禍と同時にスタートしたようなものなので、できることにどうしても制限が生まれてしまいました。しかし、これから徐々に緩和されていくことと思います。実は、すでに取材が決まったものもあります(早速、来週取材に行く予定です!)。
さて、累計100本を記念して、計5本の記事の無料公開を行いたいと思います。
まず、オープン時に公開された初期の記事、ビルダー4名が語る、金属フレームのこれから(前編)。1年半前の記事ですが、彼らが語ってくれたことは、おそらく何年経っても古くはなりません。
異端か、正統か(SPECIALIZED AETHOS評論/前編)
1年前に公開した記事、異端か、正統か(SPECIALIZED AETHOS評論/前編)。この記事の後、後編、番外編、グレード比較編と、エートスに関しては計4本の記事を作成。かなり深掘りをしたバイクとなりました。
La route自転車研究所 其の二 コンポメーカー各社の設計思想(前編)
先日新型デュラが発表されましたが、そんな今だからこそ、改めてこういう記事もいいのでは。La route自転車研究所 其の二 コンポメーカー各社の設計思想(前編)。新型デュラを見る目が変わるはずです。
先日の東京オリンピック、男子ロードレースで記憶に残る走りを見せた増田成幸選手のインタビュー記事、東京五輪に懸けた夢(前編)も無料公開します。
フォトグラファーとしてだけでなく、ロードレースの解説や、ガイドや執筆者としても活躍する辻 啓さん。彼が「写真と自転車とロードレースと人生」を語る人気連載、辻 啓のSakaiからSekaiへ(第一回)。めちゃめちゃ面白いです。あとこのメイン写真がヤバいです。
こちらの記事は現在無料で公開中です。
まだ会員になっていない皆さん。合計5本の記事が今日から一週間後の10月18日まで閲覧可能です。これを機にぜひ読んでみてください。
会員になってくださっている皆さん。200本めに向けて、La routeはさらにギヤを上げていきます。これからもよろしくお願いいたします。
(安井行生)
archives
- 2024年10月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月