雨の伊豆 かつて自転車ウェアブランドでPRをしていた時に、ツアー・オブ・ジャパン(TOJ)のレースレポートを毎日現場から作成するという仕事をした。それは誰が勝ったよりも、レースのインサイトや1週間をかけて日本を縦断する現代の旅芸人(=ロードレーサー)たちの機微をドキュメントする類の仕事で、今にして思い返すとレポートというよりはエッセイであった。 2021.05.14
新型車発表会へ スペシャライズドの新型車発表会に行ってきました。新型車…とはいっても、ロード、MTB、クロスバイク、E-bikeのどれでもなく、なんとキッズバイクとのこと。すでにDAYS(過去記事URL入る)で何度もお伝えした通り、僕も安井も絶賛子育て中なので、キッズバイク選びの難しさは身をもって感じています。 2021.05.13
メカトラの神様 La route初のツーリング記事、いかがでしたでしょうか。 一緒に自転車旅をして、お互い何を書いているか知らぬまま原稿を書くという試みは、書き手としても楽しめました。結果、2人とも「安井の猫好き」を文章の冒頭にもってくるという、“猫被り”が発生したりもしてますが(笑)、それも含めて楽しんでいただければと思います。 2021.05.12
”ふつう”で”あたりまえ”のツーリング記事 シツコイぐらい何度も書いてますが、La route初のツーリング記事(安井行生編、小俣雄風太編)、ようやく本日公開できました。小俣さんと安井というほぼ赤の他人が、1泊2日でツーリング。自転車はもちろんウェアは私物、撮影もスマホとコンデジのみ、というメディアとしてはこれ以上にないシンプルな仕様です。僕の信頼する書き手でありサイクリストの二人がツーリングに行ったらどうなるんだろう? 編集者的にはそんな企みもありました。 2021.05.10