メッセンジャー狂時代(最終回) 2000年代、東京。スポーツサイクルブームが過熱しつつあるなかで、もうひとつの自転車カルチャーが注目を浴びつつあった。自転車で荷物を運搬するメッセンジャーである。世界的なムーブメントにもなった当時のリアルを、自身もメッセンジャーとして都内を駆け巡った経歴を持つBambiこと南 秀治が綴る。連載最終回は、リーマンショック、3.11、そしてメッセンジャーブームの終焉について——。 2021.03.15 #CMWC#Cyclex#T-serv#メッセンジャー#千倉志野#南秀治
メカニック小畑の言いたい放題(Vol.3) 今、最も優れているタイヤシステムは? なるしまフレンドのメカニック小畑 郁が、編集長の安井とともに自転車業界のアレコレを本音で語る連載対談企画。定番のクリンチャー、人気のチューブレス/チューブレスレディ、話題のフックレス、そして古のチューブラー。どのホイール/タイヤシステムが優れているのか。フックレスは普及するのか。第3回目は、性能、脱着性、汎用性、ユーザビリティを含め、様々な角度からホイール/タイヤシステムを考える。 2021.03.08 #タイヤ#なるしまフレンド#ホイール#メカニック#メンテナンス#小畑郁