餃子
新しい靴、買いました。スペシャライズドのトーチ2.0というモデルです。
本題に行く前にこのトーチシリーズの立ち位置を整理しておきましょう。
ちょっとややこしいんですが今回購入したトーチシリーズは同ブランドのシューズラインナップのなかで、ミドルからエントリーを支えてきたラインです。でも先日発表されたばかりの「S-WORKS トーチ」は、そんなトーチがなぜか格上げされて、S-WORKS7の後継を担っています。
なので、僕が買ったのはフルモデルチェンジされたエスワのトーチではなく旧モデルです。さらに旧トーチには3.0、2.0、1.0という3つのグレードがあるんですが、そのなかから2.0を選びました。
購入理由は大きく4つ。
・たまたまオンラインストアを見たらセールしてた
・サイクリングシューズではあまりないグレーのカラーリングだった(クリヤマ調べ)
・シンプルなフォルムにピンときた
・僕の周りにはスペシャシューズのオーナーが何人もいて、「一度履いたら他のメーカーのシューズは履けない」という話を聞いていたので一度は使ってみたかった
スペシャシューズを買うのは今回が初。となると試し履き必須なので、スペシャライズド自由が丘店に早速向かいました。生憎僕が欲しかったグレーの在庫がなかったので、別色で試し履きしたあとそのままお店に注文するという流れ。
お値段は1万9,800円の35%オフの13,860円。セールしてたのはグレーだけなので、サイクリスト的にグレーは人気がないんでしょうかね。6月26日時点もこの色だけセールしてるので、気になる方はどうぞ(笑)。ちなみにオンラインストアの価格は店頭で買った場合でも反映されるのでご安心ください。
こちらが購入したトーチ2.0。公式サイトによれば「トーチ2.0には100%メッシュとTPU(熱可塑性ポリウレタン)の構造を採用し、つま先を動かせるスペースを従来より大きく取ったトゥボックスを作った」とのこと。
熱可塑性ポリウレタンといえば、超軽量チューブにもつかわれているアレです。分解したわけではないので正確なところはわかりませんが、実物をみるとメッシュ素材にTPUでコーティングしているような感じ。重量は公式サイト情報で、約235グラム(片足、42サイズの場合)。
Boaのダイヤル式クロージャーを1つ装備。爪先側はベルクロ仕様。
細かな話ですが、トーチ3.0には「Boa® S2-SV Snap」というダイヤルクロージャーを2つ装備しており、2.0には「Boa® IP1」が1つ、1.0は「Boa®L6」を1つという具合に、同じダイヤルクロージャーでも仕様が異なります。重量とかクリック感とかそういうのが違うんですかね。
いまやダイヤルクロージャーはどのメーカーのシューズにも当たり前の装備になっているので、重量や機構などについてのコンテンツを作りたいところです。
カーボンソールは中程度の剛性(硬度指数7.0)とのこと。マット仕上げでカーボン模様が見えます。
「SPECIALIZED」のロゴがカカト外側に1つ…
つま先に「S」ロゴが1つ…
さらにヒールカップにも「S」ロゴが1つ。
サイクリングシューズのインソールは通常外せる仕様になっているんですが、なぜかこのトーチ2.0は粘着シートのようなもので張り付けられていました。どう考えてインソールも外して洗えた方が衛生的なんですけどね。スペシャからはインソールが何種類か発売されていますし。
色々と迷った挙句、エイヤッとインソールを無理やりはがしたら外せましたが(オイッ)、「これ、はがしていいのかな?」とちょっと不安になる仕様。というか、この全面接着な感じははがしたらダメなヤツかもしれません。まあ気にしませんが。
さて、改めて手元に届いた靴を履くと、まるで自分の足が分厚くてやわらかい餃子の皮で全方位的にキュッと包みこまれているかのような履き心地です。
実際に漕ぎ出すとシューズが足にもたらす餃子感…もとい一体感はより顕著に。これまで足/シューズ/ペダルが別々なものだったのに対し、足/シューズ/ペダルがシームレスになったとでもいいましょうか、これまで履いたどのシューズよりもフィット感が高い。
そんな話をエスワシューズ愛用者でもある安井にすると「そうなんですよ。スペシャってシューズもめちゃくちゃいいんですよね」とのこと。このトーチもかつて試し履きしたことがあるらしいんですが、かなりよかったそう。
すでに100km以上走りましたが、今のところ非常に具合がよろしいです。冒頭にも書いた「一度履いたら他メーカーのシューズは履けなくなる」という方の気持ちも納得のフィット感。セール価格で買えたのもあって、いい買い物でした。
欠点をあげるとするなら前述したインソール交換のしにくさと通気性。風が抜ける感じがあまりなく、真夏のライドだと足に熱がこもりそうな気がします。機会があれば新しく発表された「S-WORKSトーチ」も試してみたいと思います。
(栗山)
archives
- 2024年10月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年2月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年9月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年3月
- 2023年2月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年9月
- 2022年8月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年5月
- 2022年4月
- 2022年3月
- 2022年2月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年9月
- 2021年8月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年5月
- 2021年4月
- 2021年3月
- 2021年2月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年11月
- 2020年10月
- 2020年9月
- 2020年8月
- 2020年7月
- 2020年6月
- 2020年5月
- 2020年4月